スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ちょっとの思い切り
こんにちは!NPO労務サポーターの石田信隆です。
12月1日、仲間の協力で、ホームページが完成したんです!
昨日は、気の抜けた内容で失礼しました(汗)。
だいぶん、すっきりしました。
ここ1、2日を振り返っても。
いろんな出会いがあったんですね。
○外郭団体にごあいさつ
担当者に会って、団体が行う事業内容を詳しくお聞かせいただいてたんです。
その内容は、資料やサイトでは手に入りにくい、ナマの情報なんですね。
あわせて、よくよく話をしてみると。
もしかして、来年の活動に大きな影響があるかもしれないご縁が!
○先輩社労士主催の忘年会
いつもお世話になっている先輩社労士主催の忘年会へ。
参加者は、100人を超えてたと思います(すごい!)。
会場では、多くの社労士の先生方とお会いできて。
開業1年目にどんな苦労をして、どんな工夫で乗り越えてきたのか。
実際の体験談をお聞かせいただいたんですね。
いま、私自身が悩んでいることですから。
その体験談がとても参考になるとともに。
とても励みになりました!
○NPOの研修と忘年会
朝から夕方までは、NPOの研修に。
夕方からは、NPOの忘年会に参加してきたんです。
初めて名刺交換したNPO仲間から、「初めて会った気がしないんです」と。
よくよく話を聞いてみると。
NPO仲間が、労務関係のネット検索をしていて。
私のホームページやブログを見たことがあるそうで。
びっくりするやら、うれしいやら!
相変わらず、ウロチョロしている私です(笑)。
思うんですよねぇ。
人と会えば会うほど、思いがけないご縁、出会いがあることを。
時間も、勇気も、いるけれど。
「えいっ!」
ちょっと、思い切って。
その、ちょっとの思い切りが、ホントに大切だと。
つくづく感じ入ってます。
最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。
お寄せいただいたコメントは、いったん管理画面でお預かりした後、ブログにアップさせていただいています。あらかじめ、ご了承のほどよろしくお願いします。
士業ブログランキング(社会保険労務士部門)に参加しております。
皆さんのワンクリックが、「毎日更新」の大きな励みです!
応援、よろしくお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
コメント
いつもアクティブですね。わたしももっと行動的にいこうと思います。今年はお世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくです。
いしちゃんさん、こんばんは。
いつもながらいしちゃんさんの行動力には感心させられます。こういう業種ですので売上や実務能力は勿論大事だとは思いますが、結局は一歩を踏み出す勇気が勝負を分けるような気がします。
全ての出会いを実としているいしちゃん、
なんて貴方は素晴らしいの!!
来年もその調子で♪
相変わらず…
今年も、絡んでいただきありがとうございました。
来年も、引き続き遊んでやってくださいませ。
ではでは、良いお年を(^^)
DJヒロさま
お互い、「行動派」であり続けたいですね!
こちらこそ、今年1年、お世話になりました。
いいお年を、お迎えください。
きよちゃん
一歩を踏み出す勇気があるかどうか。
それって、誰でもできることだと、思うんです。
成功するかどうかの試金石かもしれないですね。
ぴょんこさま
ぴょんこさんとの出会いは、他には代えがたいものですよ!
1人でも多くの人と会うこと。
シンプルですけど、来年も実行していきたいと思います。
おきらく社労士さま
こちらこそ、今年1年、私とお付き合いさせていただき、
本当にありがとうございました!
来年も、どうぞよろしくお願いします。
いいお年を、お迎えください。
アクティブですね
いししゃんさんのパワーとアクティブさには、脱帽です!
来年もよい一年でありますように!
梅ヶ丘さま
ありがたいおことば、本当にありがとうございます!
開業仲間として、これからもがんばっていきましょうね。
良いお年を、お迎えください。
- | HOME |
コメントの投稿