スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
開業ダッシュの会を振り返って
これまで、開業ダッシュの会を主催してこられた森田真佐男さん、舞さんのことばが、とっても印象的だったんです(^_^)
「開業ダッシュの会は、出会いをつくる場」
「ほんとに、あったかい雰囲気の会だった」
「自分は1人じゃない。そんなことを確認できた」
私も、そう思います!
セミナーの良し悪しは、そこに参加する人たちが発する「気」によって左右されると、私は考えているんです。
開業ダッシュの会は、いい「気」で満ち溢れていたんです(^_^)
ココロも、カラダも、いい「気」を思いっきり吸収して、さらにモチベーションを高めて、夢にむかって頑張っていける。
これほど、いい「気」で満ち溢れている場は、開業ダッシュの会ならではだと思ってます。
それは、森田さんご夫妻の人望と行動力の賜物にちがいないです。
「開業したての士業仲間が集まり、ご縁を育むとともに、お互いに切磋琢磨しあって、開業の道を切り開いていく場にしたい」
頭の中では、考えても、なかなか行動に移すのは難しいです。それを、森田さんご夫妻は実現したんですもの!
開業ダッシュの会は、今回で幕を閉じます。
でも、OB会や合宿など、何らかのかたちでダッシュつながりを強める「仕組み」をつくれないか。仲間のみなさんと知恵を出し合うことができれば、うれしいです。
あらためて、森田さんご夫妻に対し、心から「ありがとう!」を言いたいです。
同時に、2年連続で献身的な世話役活動をしていただいた笹渕浩一さんにも、感謝申し上げます。
そして、開業ダッシュの会で出会ったすべての仲間のみなさんに、「ありがとう!そして、これからも、よろしくお願いします!!」と、心の底から感謝申し上げます。
コメントは、管理画面でお預かりした後、ブログにアップさせていただいています。
士業ブログランキング(社会保険労務士部門)に参加しております。
皆さんのワンクリックが、「毎日更新」の大きな励みです!
↓ ↓ ↓
- | HOME |
コメントの投稿